情報科学科のプロジェクト課題で最優秀賞もらった

最優秀賞を取ったピラミッド ただのブログ

東京理科大学理工学部の情報科学科3年には、プロジェクト課題というチームで自由にテーマを決めて取り組む課題があります。(ちなみに2023年度から創域理工学部情報計算科学科に名前が変わります)

プログラミングとかシステムを作るなどといったものを作るのですが、コンテンツの内容と最終発表プレゼンの出来が先生とTAに採点され、コンテンツ賞、プレゼンテーション賞、最優秀賞が発表されます。

僕たち5人の班が作ったのは”ピラミッド“というブロックを並べてプログラミングができるというもの。

ピラミッドのチュートリアル

教育的というのを第1回中間発表、第2回中間発表、最終発表それぞれで冒頭で言うぐらい推したので、それで点数が高くなったのだと思います。また、ピラミッドで学べることは作る側の僕たちも必然的に学ぶことになるので、学校の課題という点でもポイントが高いです。

プレゼンの流れや見た目も頑張りました。メンバー全員がプログラムを公開することとかビジネスとかに理解がある人たちだったので、公開する前提操作画面の見た目にも気合いをいれています。

プロジェクト課題で表彰されたとき「情報科学科の掲示板で宣伝させてください!」と即興で頼みましたが、週明け月曜日(冬休み)の今日、学外での宣伝についても改めてお話に行きました。情報科学科のロゴ画像を使ったり情報科学科が協賛しているという表現はダメだけど、プロジェクト課題で最優秀賞を取ったという宣伝文句は使ってもいいそうです。

バグの修正とか終わったら会社のほう(224.works)から公開すると思います。プレゼンが終わって公開版完成まで頑張ろうというところでメンバーと僕の会社で契約も結んでます。誰でも使えるMITライセンスを予定していて会社が独占するわけではないですが、一応。

タイトルとURLをコピーしました